狭い敷地に建つ家を全面リニューアル・・・リノベーションのお手本住宅施工例

松本市I様宅様のお悩み
築40年の住宅、建て替えを考えましたが建ぺい率等の関係で家が小さくなってしまい、思い通りの間取りになりません。
予算はもちろんリフォームでどの程度に出来上がるかも心配です。
耐震の関係も不安でしたので、予算内でどの程度になるか提案してほしい。
エバラからのご提案
既存建物の耐震診断を行った結果十分補強可能であると判断し、お客様の意見をお聞きしながらリニューアル工事の提案をしました。
断熱を考慮しながら建物内部の採光を確保したうえで、内外装の前面リフォームを行いました。
今までのキッチンがかなり暗くまた狭かったので吹抜け部分を意図的に造り、狭さとと暗さに対応しました。
窓はすべて断熱サッシかインナーサッシを取付、外壁側の壁を剥いで断熱材を充填しました。
また、床下も入れるようになっていたので床下から断熱材を施工しました。-
施工前
玄関側正面外観です。
ご覧のように間口2.5間の狭い敷地に建つ建物です。
東北側外観です。
西側は鉄製のベランダで腐食も激しくなっていました。
キッチンの状況です。
狭く暗い感じですね。
玄関横の居間ですが、道路に面していて落ち着きません。
浴室ですが、洗濯機も同居していてとても使いにくい感じがします。
階段の状況です。
余裕がないため大変急こう配になっています。
トイレはタイル貼りで冷たい感じがします。
和室の状況です。
2階和室です。
収納が少ないです。
施工中
建物から部分的に出ている浴室を解体しています。
室内の解体工事です。
この部分にキッチン上部の吹抜けを造ります。
吹抜け部分の梁の補強です。
スジカイは耐震計算に基づいて増設し、金物で補強します。
こちらのボードは合板に匹敵する耐震壁2.5倍の強度がある石膏ボードです。
バランスよく配置してあります。
ユニットバスの取付工事の模様です。
大工さんの作業スペースで、石膏ボードなどをカットします。
キッチンの取付工事です。
屋根は瓦を降ろしてガルバニウム鋼板に吹き替えしました。
外壁の塗装工事です。
高圧洗浄の後ひび割れ部分の補修工事をしています。
塗装の仕上げ工事です。
今回はシリコン系の材料で塗り替えました。
内装工事の下地処理です。
施工後
フォトギャラリー
東北面の状況です。
1階の黄色の部分の壁は、増設した耐震壁です。
西面の状況です。
2階に屋根をふき替えて屋根付きのアルミベランダを取付ました。
1階はおしゃれな木製バルコニーとしました。
吹抜けのキッチンの状況です。
かなり明るく、そして広く感じますね。
キッチン横の居間です。
暖房機は温水ルームヒーターを使用しました。
キッチンから居間を見る。
開口部には引戸を設置しましたが、引き込まれている状況です。
ユニットバスです。
これからは暖かくて安全なお風呂にゆっくり入れますね。
1階のトイレです。
入口は引戸にして車いすでも入れるようにしました。
洗面所には横に収納を設置し洗濯物などをしまうことができます。
階段は当然手摺付です。
以前の階段用勾配を緩くしてあります。
2階の和室には収納をたっぷりとりました。
1階の和室は、おばあちゃんの寝室とするためフローリング貼りの洋間にしました。
ご夫婦とも大満足でした。